オーナーモトロックマン

カスタムのすゝめ

【相性が大事】 バンジョーとバンジョーボルト

バンジョーとバンジョーボルトには相性があります。正しい組み合わせを選ばないと、トラブルが発生することも。この記事では、各メーカーの違いや材質選びのポイントを解説し、安全で確実なカスタムをサポート。ステンレスやチタン製のボルトを選ぶメリットも詳しく紹介しています。
マニアってます

【なぜ? WHY?】スズキのチームがディスクにフランジ六角を使わない理由

サーキットでは多くのチームがディスクにフランジ六角ボルトを使用しています。その理由は簡単。使い勝手がイイから。最も作業性に優れたボルトだから。でも、スズキ系のチームは違います。低頭ボルトを使ってるんです。そこには構造的な理由のほかにレースならではの理由も。
マニアってます

【ころがしって何!?】 レースマシンのラクガキ

レースマシンに施されたマーカーによるチェックやラベル。当然、それぞれに意味のあるものです。今回はそれらのマーキングについてご説明いたします。
カスタムのすゝめ

【かじらない方法】 それは、かじらないボルトを使うこと

今回はボルトをかじらせない方法をお伝えいたします。かじり易くなる条件がわかれば、対策することができます。また、「かじりにくいボルト」 「かじらないボルト」もご紹介いたします。
マニアってます

【カッコいい首下って何?】 見えない部分もカッコつけろ!

ボルトの座面より下を首下と言います。取り付けてしまえば見えなくなる部分なのですが、ここにも良し悪しがあります。どういった状態がカッコイイ首下なのかを説明いたします。
チタンの真実

【遂に完成!】 値段は高いが、いいボルトです。

ドライ潤滑コーティングのチタンボルトがついに完成! その効果はただ「かじらない」だけではありません。コーティングによる特性。乾式の被膜によるメリット。そしてマットな質感。玄人好みボルトができあがりました。
トリビア集

【本来の用途が弱点??】 フライパンとオイルのジレンマ

フライパンのこべりつき対策のテフロン加工とフッ素加工。実は意外な弱点が! また、同じことがバイクの中にもあります。それはオイル! フライパンとオイルの共通点とはなんでしょう?
トリビア集

【NC、MC、CNCの違いって?】 実は使ってる人もよくわかってない!?

切削パーツの説明に見られるNC、CNCと言った単語。切削の機械ってことは、なんとなくわかります。でも、具体的にどんな違いがあるかまで知ってる人はほとんどいない。そりゃそうです。だって実際に使ってる人達ですら知らないわけですから。
マニアってます

【逆転の発想】冷却ダクトによる保温効果とは!?

冷却ダクトの意外な使い方を紹介。キャリパーは常に冷却すればイイってもんじゃない。低温時には防寒対策にも必要。フィン付きキャリパーの特性や、摩擦熱とのバランスについても考察します。ヨシムラさんのユニークなアプローチをご紹介します。
マニアってます

【イタリアンの造形美】 カッコイイ理由は消しゴムにあった。

イタリアのバイクやバイクパーツはとてもオシャレ。日本人には浮かばないデザインです。一目見てイタリアンだって認識できるほど。イタリア人に出来て日本人には出来ないのはどうしてだろう? その答えは消しゴムにあった。
タイトルとURLをコピーしました