こんにちは、オートバイのカッコ良さを追求するモトロックマンです。
結束バンドって、タイラップ のことと思ってませんか?
あなたが使ってるのはおそらく インシュロック です。
結束バンドの種類
結束バンドには以下の3種類があります。
② インシュロック
③ インシュロックもどき
「結束バンド」 のことを英語で 「タイラップ」 と思っていませんか?
ボクも以前は勘違いをしていました。
ヒートテックと同じです。
ユニクロの発熱インナーがヒートテックという名前であり、発熱インナーがヒートテックとうわけではありません。
余談ですが、アルマイトもこれと同じです。
陽極酸化全般をアルマイトと呼んでいますが、本来はアルミ専用の陽極酸化処理のことです。なお、アルマイトは理化学研究所の商標です。
モトロックマンでも「マゼンタアルマイト」のチタンボルトを販売してます。ホントは正しくないのですが、「マゼンタ陽極酸化被膜」って記載するとかったくるしいので。
話を戻しますが、多くの人がタイラップと呼んでいるのは、実はインシュロック、もしくはインシュロックもどきなんです。
これがタイラップです↓
[トーマス・アンド・ベッツ] Thomas&Betts Ty-Rap TB-150X黒
正しくは、TY-RAP
トーマス&ベッツインターナショナルインク、略してT&B社の製品名です。
・ステンレスの爪で固定する
・ストラップに溝がなく、どんな位置でも固定がきる
次に、これがインシュロックです ↓
ヘラマンタイトン 結束バンド インシュロック
ホームセンターで売ってるのはインシュロックです。もしくはメーカー不明のインシュロックです。
タイラップは決して高価ではないのですが、あまり流通してません。よって、知らずに買ったらタイラップだったということはまずないでしょう。
入手困難というわけではありません。通販サイト、もしくは東急ハンズで購も入できます。
ホームセンターでは、スーパービバホームで見つけました。
SNSのネタにするため思わず写真撮ってしまいました👇
TY-RAPの種類
インシュロックやインシュロックもどきには様々な色がありますが、特に意味はなく、あくまでビジュアルです。
でも、タイラップは違います。
色によって用途 (グレード) が異なります
① 標準タイプ
色:乳白色
品番:TY〇〇M
材質:6.6ナイロン
温度:-60~+85℃
強度:780N
用途:屋内全般
幅広い屋内用途の標準仕様
②耐候タイプ
色:黒色
品番:TY〇〇MX
材質:6.6ナイロン
温度:-60~+105℃
強度:780N
用途:屋外全般
耐紫外線に優れる
③耐熱タイプ
色:淡青色
品番:TYH〇〇M
材質:6.6ナイロン
温度:-60~+105℃
強度:540N
用途:モーター、車両
高低温の環境下で連続使用に耐える
④難燃タイプ
色:白
品番:TY〇〇MFR
材質:6.6ナイロン
温度:-20~+65℃
強度:540N
用途:公共施設、トンネル工事
燃焼時の低塩毒性、難燃性能を持つ
⑤耐熱・耐候タイプ
色:黒
品番:TY〇〇MX-A
材質:6.6ナイロン
温度:-60~+105℃
強度:540N
用途:庭園、建設機、RVカー
耐紫外線に優れ、使用温度範囲の広い屋外仕様
⑥超高温タイプ
色:ライトイエロー
品番:TYHT〇〇M
材質:4.6ナイロン
温度:-40~+150℃
強度:540N
用途:OEM、金属加工、正目器具、自動車産業
‐40℃~+150℃の過酷な環境に適応
⑦耐薬品タイプ
色:青緑色
品番:TYZ〇〇M
材質:フッ素ポリマー
温度:-60~+170℃
強度:534N
用途:原子力、電力プラント、航空宇宙産業
強靭な熱可塑性樹脂で優れた曲げ弾性率と耐衝撃性を持つ
他にも抗菌仕様、燃焼時の低煙仕様、鉄道専用なんてのもあります。
ファクトリーチームのタイラップの使い方
ファクトリーチームが使うのはもちろんタイラップです。どの部位にどの色を使っているか見ていきましょう。
チェンジロッド (乳白色)
配線・ケーブル (乳白色)
Tジョイント (黒)
ブレーキタンクホース (乳白色)
ブレーキーホース・フロント (乳白色)
まとめ
タイラップじゃないとダメってわけではないです。メーカー不明のインシュロックでも十分です。
でも、F1やGPのファクトリーチームが タイラップ って知ったらどうですか?
結束バンドをタイラップにしても誰も気づきません。特に効果があるわけでもありません。
自分で眺めたときに何となくニヤつく程度です。だけど、それがイイんじゃないでしょうか???
コメント