【なんて読むの?】 バイクの呼び方が難しい件

この記事は約3分で読めます。

【WGR1100って何だ?】

こんにちは、オートバイのカッコ良さを追求するモトロックマンです。

突然ですが、これ👇何て読みます?
「XJR」「GSX」

多くの人が 「ペケジェイアール」「ジスペケ」 と呼んでいるのではないでしょうか?

ボクも以前はそう呼んでました。

20才のとき某パーツメーカーに入社し、上司に早々に指摘を受けたのがこの件。

”正式名で呼ばないと同業社にバカにされるぞ” と言われました。
とはいえ、すぐに直るものでもありません。

ある日、Y社に “ペケジェイアールの部品の入荷数が間違っている” と連絡したところ “弊社にはそのような名前の車輌はございません” という返事がかえってきました。

ビックリでした💦
まさか、本当に怒られるとは・・・。

そんなことがあって以来、正式名称で呼ぶように気を付けてます。

でも、なかには何て読むのかわからないものもあります。

例えば、最近では 「CBR1000RR-R」

「ダブルアール・アール」 もしくは 「トリプルアール」 と呼ぶ人が多いのではないでしょうか?

実際、そう言われて車種を想像できます。

でも、なかに「トリプル」とだけ言う人もいませんか?

トライアンフのスピードトリプルと勘違いして、話が嚙み合わなかったことがあります (-_-;)

なお、ドリーム店(ディーラー)に確認したところ「シー・ビー・アール・1000(セン)・アール・アール・アール」が正解のようです。

なるほど。
”じゃあ前のモデル「CBR1000RR」は最後が「アール・アール」ですか?” と尋ねたところ

”それは「ダブルアール」です” という返事。
なんでやねん!

※某ホンダドリーム店でお聞きした内容です。 メーカーでの呼び名はわかりません。


では、カワサキの「ZX-10RR」の最後は「ダブルアール」「アールアール」のどっちでしょうか?

カワサキプラザに尋ねたところ
「アール・アール」が正解とのことでした。

じゃあ「ZZR1400」はどうでしょうか?

まぁ「ゼット・ゼット・アール」が正解だろうとわかりつつもディーラーさんに尋ねたところ

”たしかにその呼び方で正解ですが、ディーラーでも「ダブル・ジー・アール」って言ってますよ(笑)” という返事でした。


あと面白いのが、排気量の呼び方。

「ZX-25R」は「ゼット・エックス・トゥエンティ ファイブ・アール」と呼ぶそうです。

「ニーゴー」とは言わないらしいです。

「ZX-10R」は「ゼット・エックス・テン・アール」
「ZX-6R」は「セット・エックス・シックス・アール」

その流れで「25」も英語読みするそうです。

ちなみにカワサキの場合、メーカーからディーラーに対し呼び方の指示等はないそうです。

いずれ、残り3メーカーも確認して更新します。


今までの流れと違うのが「DUCATI」の呼び方。

もちろん「ドゥカティ」が正しく、ディーラーさんでもそう呼んでます。

でも、なぜかDUCATIに関わらない二輪関係者は「ドカ」「ドカティ」と呼びます。

ボクもそのうちの1人。

なので、お客様を相手に「ドゥカティ」と言うときって、なんかカッコつけてる感じでチョット恥ずかしくなります💦


最後に、バイクにあまり詳しくないボクの同期が書いたメモを紹介します。

WGR1100

なんのことかわかりますか?
わからない人は声に出して読んでください(笑)



今回はここまでになります。
最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました